忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大合戦お疲れさまでした。

ふふ…今回、うちのジョンガリさんがすけモンに選んでもらえたらしい様子を見られて非常に嬉しかったです。

☆3だし、その中でもHPが多くない方だし、アイスピラーのダメージがどんなものか知らなければ、なかなかすけモンとして許容してもらえないんじゃないかしらという子なので、アイテムフル装備で送り出してきた甲斐があったのかもしれないな、なんて思ったり思わなかったりするのであります。

アイスピラー、条件が揃うと意外とダメージが大きいんですよ。意外とね。
ちなみに、現状ではアイスピラーの対火属性の素のダメージは70強。サファイヤの杖を持たせた場合は120くらいまで上がります。
更に、合戦なら魔導ブーストを使えば180程度(対戦相手としてはここが上限)。増援ボーナスもあれば220以上出たりします。アンデッド相手なら260以上。
ダメージを盛る手段はいくつもありますが、色んな意味で簡単かつ確実なのはこのあたりではないでしょうか。大合戦ならでは。

AT60未満の☆3がSP79(+α)でいきなりそんな全体攻撃繰り出してきたら、まあ、びっくりする人もきっといるよね。
あと、魔導ブーストが基本的に無駄にならないところがジョンガリさんの強みです。

↓色々なアイスピラー。



あ、育成は特に進展ありません!
とりあえず下準備のできた子からコメント確認するぞ。
PR
お久しぶりです。
先日、一つ前の記事の日付を修正しました。


大合戦が始まっていますね。

水属性厳選(もどき)中に拾った初期Maxの火属性の数値やコメントを確認するため、火土メインでやっております。
あとはいつも通り表彰状の回収。

がんばれ暗黒大魔導まけるな暗黒大魔導きみならやれる。
お願いだから完成しておくれ。


水風が勝ったらムウスが仲間外れ(?)になっちゃうな…!


大合戦とは特に関係のない育成。



ウォーターブレス型なら2止めができるのねぇ。
前回と今回のオレオマは一体なんなんでしょうか。びっくりした。
動揺と興奮のあまりちょっとアレなことになりました。


気がついたら、イベント終了どころか結果発表から二週間以上経っている。
今更ですが、永劫竜イベに参加されたみなさん、お疲れさまでした。

カットインがまさかの襲撃バトルの景品でびっくり。
私のような、ゴールド以外にごほうびがない状況でも襲撃バトルをそれなりにやるバトラーにとっては特に問題なかったように思いますが、一般的にはしんどそう、ていうか、しんどいですよね、あれは。
イベント前には、やるならカットイン全部やってほしいなどと言いましたが、プレイしながら、オレカバトルの現状を考えると、イベントでカットインを全て印刷できるようにするのはプレイヤー側にとって色んな意味で負担があまりに大きいし、なんというか、とにかく大変なことになるため、難しいよなあ、と思いました。だからこそやるかもしれませんが。
勝利する必要がないとはいえ、今のままではちょっとねぇ…。
せめて覇星神イベの時に始めていれば。

それから鍵飾り。ドラゴン以外は、おおむね主人公の仲間、魔皇・邪帝の側近って感じですかね。
……キカ、ペンタ、イチ、牛魔王の鍵飾りがなくてさみしい。あるかと思った…。


さて育成の方。





フルドフォルクを2パターン。
なかなか入らなかったハジケ玉が入ってからは非常にスムーズでした。
個人的にこれで満足なため、キャパの限界についてはさっぱり分かりません。

そして零。



無事、☆2のうちに2リールにミスがふたつ入ったので、☆3にしました。
現在は3リールの一番上にミスを入れるべく、圧迫している最中です。こうげき!がシビレ斬りになるので、入れてダブル変化を待つかやり直すか…。


仲間バトラー200人がなかったり、カットインを印刷したり、ドラクエ11をやったり…色々と重なり、普段ほどやらなかったのですが、あんな感じこんな感じ。


そろそろ、ドリコンの選択肢にいながらゲームに出ていないキャラを出して欲しいもんです。
新鮮さ故か、竜の巣が意外と楽しい…などと考えていたら、永劫竜イベですか。

まあ、色々と言いたいことはありますが、とりあえず、強さが選べるようになったのは良いことだなと思います。
ていうか、戻しネジ巻きが地味に有難い。アポロンでこれでもかというぐらい後悔したので、そんなに何度も使う必要はないのですが…。
そしてご褒美イラストにカットインですか。やるなら全部お願いしたい、ぞ…?
個人的に解禁画面も印刷できるようになってほしいです。

そういえば、今回はGWの融帝と違ってすけモン強制みたいですね。すみません強制じゃなかった…。(170804加筆)アポロン置いときます。もしよければ選んでやってください。
あれ、不評だったのかしら。それとも、必要がないと判断されたのか。なんなのか。
前回の永劫竜イベの後に「レイドのすけモンは、大合戦みたいな形にしたりしないのかな」なんてことを言ったら本当にそれっぽいのが来たけど、すけモンを使用することによるボーナスがなかったのは残念…という印象でした。
すけモンが強制でないのに助太刀ボーナスがあることについてはぼやきましたね。


……∞化ジョンガリさん、探すかな…。
無題



そのうち、自分がなにをしているのか忘れそう。
コマ潜かつSPMaxアリとリフレクを求めてプレイしているだけです…まあこの子らもコマ潜かどうか、レベル1で確定じゃない数字がMaxかどうかまだ分かりませんが。


このところ、Twitterやらなにやらで、パンドラが撤去されたという話をよく目にしますが、私のホームは平然と稼動しています。
もちろん、カード切れになった時はロール紙を交換してもらえます。ただ、交換してもらった後のカード残数が中途半端なことが多いんですよね。
あれはなんなのだろう。他の店から譲ってもらっているということなのでしょうか。

ヘビーユーザーがついている場所でも撤去されているように見受けられるので、不安を拭い去ることはできませんが、私には祈りながら遊ぶことぐらいしかできません。
とりあえず、撤去されませんようにと祈りつつ今まで通り遊ぼうと思います。
まだやりたいことがあるんだ…!


竜の巣…私は別段そそられませんが、ホワブルが出たりするみたいですし、人によってはありがたいイベントだろうなあという感じです。
行ってきました。



つ、疲れた…。

ソラマチコースはどうってことありません。下町コースがしんどかったです。
公式サイトを見た時になんとなーく嫌な予感はしていたのですが、まさか、駅から徒歩10~15分の位置にスタンプがあるとは。
いやー、こんなに歩いたのは、こんなに汗をかいたのはいつ以来だろうか。

景品をもらったあと、「ちょうどメニューが変わったし、伝説カフェで休憩しようかな」とも思いましたが、動けなくなるとまずいのですぐに帰りました。

それにしても、この、炎天下を歩き回るの…どこかで……オレ夏の陣だわ。駅からイオンまで大した距離じゃないのに迷いまくったやつ。

みんな、熱中症には気をつけよう!!
近況
DS版ドラクエ6をやっている影響で若干アレなものの元気です。

ドラクエって、基本的な部分だけならおおむね40時間以内にクリアできた気がするのですが、40時間以上やっても…全然……。
現在天馬を復活させたところで、主人公のレベルは37です。進み具合の割に高めな気がします。でも、鍛えたり装備を揃えたりして余裕をもって戦闘を行いたい性分なので、まだ足りない…もうしばらく魔術師の塔に籠ろうかな。
レベルを上げすぎて、一時期職業の熟練度が上がらなくなった件に関しては、流石にちょっと反省しました。
そういえば昔はそこまで鍛えていなかったか。だから時間がかかっていないのかしら。

今、7をやったら、デスパレスを突破する頃にはプレイ時間が150時間を超えていそうです。


さて、特に変わったコマンドはありませんが、☆1と☆2のまとめ記事を公開しました。まあ、「私が並べて喜んでいるだけ」みたいなところがあるので、ね。


↓最近のオレカハイライト。





ジョンガリさんがようやくアイスピラー犬になりました。まさかこんなに時間がかかるとは。アイスピラーに細工(?)したでしょう、これ…。
サファイヤの杖を持たせたい…でも、持たせたら今まで以上にアイスピラーの来る確率が下がっちゃう……。

_(:3 」∠)_

ゼロは良い位置にミスが入ってくれました。ありがたや。☆2のうちにもう一個入らないだろうか。
とりあえず、備前長船を持っているカードをひっぱり出してこよう。

コマ潜SPマのアリとリフレク来ません。ちなみにユタはコマ潜SP48で妥協。ジャンヌに至ってはコマ潜なら数字は問わないという。
やっぱ私に厳選らしい厳選は無理だな!
ちょろっとそれっぽいことをするのが限界。無理はヨクナイ。
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:青菜 塩子
HP:
のんべんだらりとした日々を過ごす人。
好きな時に好きなように書き散らしています。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH