忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
新年度あけましておめでとうございます!(!?)

4月なので新年度。そんでもって、今年に入ってから一度もブログを更新していなかったのでこんな挨拶。
せめてイベント毎に更新したいと思いつつ全くできていません。主な原因はスマホでゲームをやり始めたことかと思われます。イナズマイレブンSDです。配信開始時から御影専農の子が実装されているので、それなりにプレイしています。みんな強くしたる。戦国伊賀島、というか、無印FF編が早く最後まで実装されないかなあ。地区予選までは配信が決まっているのですが…。いや、でも、怖い。実装怖い。心底、本当に、怖い。待つのは待つのでしんどい。駄目だいかん。

それはそうと、第3回創世竜イベは流石にちゃんと鍵飾りもらえましたね。また駄目だったらどうしようなどと考えていました。あとなんだっけ…育成は、ベルゼブブが特に進展なし、サソーピオンが満足いくとこまでいって落ち着いた、風のジークが無事アサシンエッジまみれに…という感じです。





やっぱサソーピオンの3リールはもうちょっといじろうかな。機会があれば。

あと、先日開催された威風の陣ではサンダルフォン・メタトロン・ナルカミを育てていました。天使兄弟はまだ☆3です。何型にするか決まっていません。







ライジイ時代から素直だったナルカミはあっという間に完成しました。
サンダルフォンは上の画像から更に育っているのですが、画像の用意が面倒なのでまた今度! たぶん!!

ソロンさんは相変わらずどうにもなりません!!!!!!!!
「そこだけどそうじゃない」コレクションが増えました。

早く気軽に気楽にバリバリ遊べる状況になってほしいもんです。
PR
砂塵の陣お疲れさまでした。

私は育成をしつつ表彰状を回収していました。サッカーラの表彰状は第1回の時に集め損ねたので。まあ数字が違ってしまうのですが…仕方のないことです。第1回は表彰状どころではなかったんですよね。

で、育成。ベルゼブブとサソーピオンを育てていました。画像は合戦開始時と終了時を並べたものです。





どちらもコマ潜です。
ベルゼブブが非常によく育ちました。3リールのこうげきの位置は絶対に上から二段目にしたかったので、元から入っているやつは早々に潰しました。流石に完成には至っていないので、創世竜イベがあったら出てもらうつもりです。…思っていた以上に何もかもが可愛い方ですね。
サソーピオンは合戦前にある程度整えていたので、ベルゼブブほどのビフォーアフターにならなくても納得。3リールに★★★→★★★★を4つ入れるにはもうひとつミスが必要らしいと知って、どうしたもんかと正直ちょっと頭を抱えています。まあマヒ針でも入れようかな。サソーピオンも創世竜イベに出てもらうことになる気がしています。

風…風はどうしようかなあ! とりあえずコマ潜を確保した子はいるのですが~…うーん…。
無題
もっといっぱいオレカやりたいよぉ~うわぁ~~~などと思いながら過ごしています。どうも。

そんなこんな(?)で、画像を上げずに放置していた子たちの話を少しだけ。
……いや、あの、Twitterの方で描いたものを連続してアップしていたら、なんとなくカードの画像を上げにくくなってしまって…私がひとり勝手にそうなっているだけです。そう、私が自分で自分の首を絞めているだけ。なにをしているんだろうね?
ちなみに大した内容ではありません。なお、アンキロは完成カード一覧ページの方に追加しました。
画像サイズに関してはそっとしておいてください。

まずはバイオ・ジェスター。



まあまあぼちぼち。融帝イベから変わっていません。ちょっと検索してみたら、3リールに詰めてゆく予定の深紫が存外重そうで…いや、気にせず突っ込みます。


お次はジャンヌ。永劫竜イベでEXチャージャーとして召喚していました。



キャパや性能的には問題ない、というか、こんなもんかという状態ですが、美しくないので機会があれば整えたいと思っております。☆3と☆4をどうするかは未定です。


そしてあと一手まで来たミトラ。



なんとか完成させたいです。


あとは~…永劫竜イベで見かけた方もいらっしゃるかもしれないあの子とか…うん、まあ、そのうち。たぶん。

それにしても「数値はなんでも構わないからコマ潜が欲しい」とハードルを下げても駄目な時は本当に駄目ですね。そういえばジャンヌも大変でした。
融帝
お久しぶりです。
ブログどころかTwitterすらままならない塩子です。
文章を打つところまでやったのに、なんだかブログを更新する元気がない…などとぼんやりしているうちに、次のイベントですってよ。うっそでしょ。
面倒なので当時打ったものをほぼそのまま載せます。始まるのが永劫竜イベであるため土の大合戦のあたりは流石に直しました。あと画像云々のところ。


…………。

……ついに!! ジヨンさんの!!!! 鍵飾りが!!!!!!!

公式サイトにあるイベントページのご褒美画像を見た時にちょっと泣きました。めちゃくちゃ可愛い。時間があったら馬鹿みたいに長い文章をしたためていたことでしょう。強欲なので黒ジヨンさんの鍵飾りも欲しいです。生きてて良かった。

それにしても、なんかもう、なんというか、ぐちゃぐちゃなためにあまりオレカが出来ずのたうち回っています。融帝イベントなんて、前回の3割も遊んでいないんですよ。ジヨンさんの鍵飾りで「もう無理死んでしまう」ってくらい走りまくりたかったです。喜びや感謝を込めてお金と時間をつぎ込みたかった…。

そんなこんなで、驚くほど育てていない土属性を育てつつ、融帝イベントはのんびり参加。鍵飾り・イラスト・カットインカードは全て回収しました。

育成の方はまあまあ。プレイ回数の割に悪くないのでは、という気がしています。アンキロが完成してバイオレがバイオ・ジェスターになりました。画像はまあそのうち上げられたら…いいな…。

時折こぼしていますが、いや~…本当に…土属性……育てていない……そのうちあるだろう土の大合戦どうしよう。とりあえず拾った子たちの中にコマ潜がいたので、まあ…はい。
「え!? お前がそのモンスター!?」みたいなのが飛び出すかもしれないし飛び出さないかもしれない。

たぶん飛び出さない。
溟海の陣の予告が来ました。
水属性オンリーの殴り合いは、なんか、こう…確実にアレだと思うんですが、ジョンガリさんが水属性なので個人的に元気が出ます。



あんまり大丈夫じゃない様子。順番が滅茶苦茶だ。

色々あってまともにプレイ出来る気がしません。いやもう悲しいことにロケーシャの陣が終わってから今日までまっっったくオレカやっていなかったんですよ。涸れるし枯れる。……ホームが死んでいなければこんなことには……なぜ死んだ。

火、水と来たからには、きっと土と風もやるんだろうなあ…どちらも驚くほど育てていないんですよね。特に土。大変だ。
融帝イベでもやるのかなと思っていたら合戦だった。
なにはともあれ、ロケーシャの陣お疲れさまでした。
私はクリシュナ軍でぼちぼちプレイ。表彰状は無事に全て回収できました。できたはず。…あ、まだ結果発表を確認しに行っていないんですよね。パンドラのところまで行く余裕がなくて。まあ来週にでも行きます。それにしても今後はどうなるんでしょうね。真魔王杯の復刻は…?

それでは今回の育成。
2リールにミスを入れた形のジョンガリさんが完成しました。




詳細というほどの大層なものではありませんが流れはまとめの方へ。前に挑戦した時はさっぱりだったのに、今回はあっさりしていました。ありがたい限りです。

暗黒大魔導は進展なし。他は主にトルンスカを育てていたのですが、なんかちょっとコマンド変化が厳しくありませんか? 気のせいかな。直前まで育成していたジョンガリさんが優しすぎて、感覚がおかしくなった可能性もあるか。いやしかし合戦中に一歩も前進しないんじゃないかと心配しましたよ。心の底から。

そういえば、劫火の陣の時になにか書き忘れているっぽいんだよなあと思ったら「あんこく」さんの暗黒大魔導の話でした。リヴィ杯のジョンガリさんと違ってあまり会えませんでした。やはり順位か。コンスタントにNPCと遭遇したいとなると、それなりに大変なんですよね。
劫火の陣お疲れさまでした。
なんとなく「去年みたいにGWまでイベントはないのかな」と思っていたため、この時期開催には少し驚きました。
「今度こそムウスが勝ったら嬉しいなあ」と考えながらぼんやり回していたので、勝ってよかったです。互角の時間がやたら長かったですね。いつものように表彰状はすべて回収。ようやくムウスの表彰状が読めた…!
今後は章に合わせて火→水→土→風と合戦をやるのでしょうか。それとも、あくまで今回のはムウスの表彰状救済、次の合戦はまたロケーシャの陣でクリシュナの表彰状救済…? あとロケーシャのイラチェン。いずれにせよ待つしかありませんね。恐らくレイドもありますし。

すけモンは主に陣旗を持たせた攻撃できないラー様でした。陣旗は2ターン目にホルスの光を使ったり、1ターン目に他のモンスターのEX技を使ったりなどしてもらえたらなあということです。「ルーレット滑ってムカつく」を解消することができますし、それに、自分のじゃないということで無くなるのを気にせず使えるかな、と。お役に立てていたら嬉しいです。


ついでに今回の育成。




ちょいちょい召喚していた闇騎士の一撃型ゲボルグが完成。2リールのこうげき…全く気にならないと言った嘘になりますが、まあ、単体攻撃統一ということで、うん。
暗黒シビレ斬り型はまだです。


そしてミミシシのビフォーアフター。




だいぶいい感じになりました。やっぱり3リールに5つ入るんじゃないかなあ、ファイア&アイスストーム…どうだろう……。
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:青菜 塩子
HP:
のんべんだらりとした日々を過ごす人。
好きな時に好きなように書き散らしています。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH