忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
先日、ブログを更新した後、すぐにキャラコンの最優秀作品が実装されると発表され、死ぬかと思いました。忘れようと言ったそばから…!

それはもう量とか色んな意味でヤバイ愚痴を打っていたのですが、結局消しました。恐らく私も後で自己嫌悪に陥って苦しむし、誰のためにもならねぇ~!!!

SDのユーザーを楽しませようとする姿勢は好きなんですけど、キャラコンはやっぱ駄目でした。5月29日に結果発表で、サ終直前まで実装されなかったのは、まあそれなりに反発があったからでしょう。


以下はオレカの話です。

期間限定ボスだった時に戦いまくって入手した初期Maxの暗黒大魔導、allMaxコマ潜が1体いました。御の字どころではありませんね。怖!
育てるかどうかは流石に分かりません。…初代だってまだ3止めフォビドン型が完成していないのに。「そこだけどそうじゃない」提案だってそれなりに受け入れているのですが、なかなか…。

それから、☆4ミミシシの3リールにようやく五つ目のファイア&アイスストームが入ったと思ったら最上段で「そこじゃない!!!」となりました。




自宅だったらのたうち回っていそう。でもまあアイス!1+ファイア&アイスストーム5が出来そうでよかった。「そこだけどそうじゃない」を受け入れながら粘っていこうと思います。

あとはなんだっけ。あ、そこそこの期間探していたコマ潜ラダがようやく出ました。数字までは頑張れませんでした。…ていうか育成大渋滞なのでいつになったら手を付けられるのやら、です。なんやかんやでさっさと育て始める気もします。

ロケーシャの陣は、ぼちぼちです。表彰状は破壊神も調和神も揃えていますし。もしまたロケーシャの陣をやるなら、陣営・勝敗といったものに関係なくもらえる創造神の表彰状が欲しいです。超欲しい。
PR
イナズマSDが! 終わる!!! 12月1日に!!!!

フレンドにいる人はどんどん最終プレイが7日以上前になっていくし、ランキングからもプレイ人口の減少を感じていたし、まあ長くはないだろうと思ってはいた…にしても早いよ! 1年もたなかったね!

キャラコンにぶち切れて課金をやめた身ですが、なんだかんだそれなりに遊んでいました。正確にはまだ遊んでいます。御影専農(円堂編)と戦国伊賀島の子はみんな限界まで育てました。明日人編の御影専農にSランクにできていない子がいるのは少々心残りです。仕方ない。

ちなみに、10月前半にあったイケてるキャプテン選手権2で、改どころか小間直までフィギュアが追加されて、しかもイベントストーリーが意味不明で愉快だったので、それに対するありがとう課金はしました。「御影か伊賀島にいいことがあったら閉じた財布も流石に開きます開けます!!!」発言の通り。シュートポケットのモーションが追加されたのも嬉しかったです。あと始まったばかりの人狼ハロウィンイベントに村人Kって感じで啓ちゃんがいるのにはしゃいでいます。もうちょっと課金すればよかった。人狼ハロウィンイベ開始後も課金したかった。サービス終了のお知らせから課金できなくなるまでが早いんですよ。ソシャゲというか、アプリゲーというか…を、ほとんどやらないため、通常どのようなスケジュールになるのか知りませんが(調べる元気はない)…いくらなんでも2時間て早くない?

ていうか、人狼ハロウィンイベの期間長いし、美濃道三と御影専農(明日人編)のチームストーリやらないだろうな~…またハブられるのか……かつてあった公式サイトのチーム紹介のように……。チームストーリーは今もやってほしいです。でも課金が出来ない状況でガチャにほしいキャラが追加されても困るんですよね。微妙。

イベントストーリーとか2コマ漫画といったものは途中から「SD先生の新作同人だ!」などと思いながら触れていました。ちゃおコミックスのイナズマイレブンGOアンソロもあったことですし(?)。

ゲーム自体は面白くない、キャラコン一生ゆるさん等々、かなり負の感情を抱いている一方で、グラフィックが最高に好きなんですよね。オフラインで遊べるようにして欲しい。フィギュア超かわいい。フィギュア眺めていたいよ。もう感情が滅茶苦茶です。寝られなくならない程度に。
キャラコンに対する感情は最早憎しみとか殺意と言っても過言ではないレベルな気がしています。「こんなに腹立つことなんてあるんだ…!?」と驚きました。厨二病ぽいですね。……具合悪くなる! もっかい忘れよ!!!

そういえばLINEパズルもオンラインも全然やってないなと思ってサービス期間を調べてみたら前者が2013年12月~2014年11月、後者が2014年6月~2015年3月でした。なるほどね(?)。
真魔王杯お疲れさまでした。結果発表がまだですが。
ポイントが1刻みでもらえて調整が楽なので、総ポイントでちょっと遊びました。機会があれば次は素数とか狙ってみたいです。機会あるのかな。

それはそうと、先日ブログを更新した翌日にサリエルどころか黒ジヨンさんまで完成しました。しかも、その二日後、ロレルの1リールのフンキが5つに増え、更に翌日にはロレルの1リール最上段のこうげきがこうげき!になり、踊り子へとクラスチェンジ…なんか怖い…。




サラマンダがアシド!に変わることはあるものの、アシドがサラマンダに変わるかは怪しいですね。




なんとかなるもんだな。
ついでに踊り子の方の画像も。




1リールがフンキで埋まりました。やったね。一応、うっすら「できれば全リールフンキで埋められたら嬉しいな」と思っています。

黒ジヨンさんとサリエルの育成が終わってからは、☆4ミミシシ・ポワンを召喚していました。暗黒大魔導と暗黒司祭もちょっとだけ。ポワンはそれなりに進展があってクラスチェンジまでいけました。他はさっぱり…ミミシシの「そこだけどそうじゃない」が一度あっただけ。いや欲しい変化が限られているので仕方がないのは分かっています。






それにしても、ポワンのフラッシュとサイレントが信じられないくらい重いですね。でもって、シャボン・グランも思っていたより重たい。やらかした感が凄いクラスチェンジです。……まあ…レベル10育成でいっか!!!!

まとめも更新しました。昨日。
ブログもうちょい更新したいと思いつつも、ある程度の量の文章を書くようなことがなく…。でも暗黒大魔導のお陰で最近はよく書いていますね。私にしては。

暗黒大魔導が期間限定ボスをやっている間にしこたまオレカをやったので真魔王杯はほどほどプレイです。「サラマンダ型コマ潜黒ジヨンさんの2リール最上段にあるミスがアシドにならないかなあ」とか「★2ウリエルと★2サリエルを完成させたい」とか…あとは「放置していた1止めフンキ型ロレルに少しでも進展があれば」などと考えながらゆるく参加しています。追いかけたいNPCもいないし。
ちなみに、これを書いている時点でウリエルだけは完成しています。レベル10未満育成のサリエルもまあそこまで苦しむことはない…といいな。サリエルが完成したらどうしよう(捕らぬ狸の皮算用)。ドーシュかポワンでも育てるか。黒ジヨンさんとロレルはきっと無理でしょう。特に黒ジヨンさんは。よくあることです。ロレルの「そこだけどそうじゃないコレクション」残しとこうかな。

そういえば最近ゾイドを組み立てています。ゾイドワイルド。プラモ系はスペースを取るからと、なかなか手を出せずにいたのが…気が付いたら手を出していたし増えていました。ゾイドの話もそのうちしたい。「ソニックバードかわいい」以外のことを書ける気がしないのですが、なんか、書きたい。
期間限定ボスが暗黒大魔導からドクロへと変わりました。最後の方は「いやだ! 行かないで暗黒大魔導!!!」みたいになっていました。行っちゃった方が財布にも身体にも優しいよね。特に身体がね。本当に。暑さが堪えました。
暗黒大魔導が期間限定ボスをやっている間に使った金額は前回より少ないのですが、暗黒大魔導とバトルした回数は今回の方が多いと思われます。前回は崩星竜イベで暴れていた期間もあったし。今回の方が明らかに暗黒大魔導タワー高いし。

今回は初期Maxの暗黒大魔導を10体入手出来ました。コマ潜かどうかとSPはまだ確認していません。いやしかし初期Maxというだけでもこんなに手に入ったのは驚きです。前回はゼロですよ。ゼロ(モンスターではない)。近いうちに確認したいと思っております。どうかなあ。
既にallMaxコマ潜の黒ジヨンさんを持っていてちょろちょろ育成していますが、それはそれ。

育成は…まあ~……いや、うん。マーリンの「そこだけどそうじゃない」コレクションが増えました。…と「ブログのネタにしてやる!!!」なんていじけていたら無事に完成(たぶん)しました。




よかったよかった。

あと大クジェの3リールがなかなかしんどいです。トワイス・アップと★3→4を半々にするのは無理そうなので、諦めて4:2にしようとしたものの、下から2段目が信じられないくらい変化しなくてどうにもなりません。こうげきがこうげき!にすらならない。…とブログに載せるつもりで書いていたらこうげきがこうげき!に変わりました。なんなんだ。




トワイス・アップがアイスバーグ・ホワイトルシアン・★3→4になることはあります。モスコミューズはまだ観ていない気がします。なに? トワイス・アップそんなに重いの? せめてこうげき!がアイスバーグにならないかな。「もう3リールの最上段にほほえみ入れるか…?」と5分ほど血迷いました。流石にやめておきます。余程のことがない限り。

聖天王の4リールは天罰が5つになりました。




……聖天王も最初は4つって打っていたんですよ。準備していたものをことごとく書き直したり書き足したりするはめになってんの笑う。いや嬉しいことです。今回に関しては、ですが。

マーリンが完成(たぶん)した後はベル様に交代してもらいました。そしたらなんやかんやでダーク!!!!型のベル様も完成。めでたい。




まとめ更新しました。
今回の時空の扉モンスターは暗黒大魔導だーーーーーッッッ!!!!!!!!

もう半分くらい期間終わっていますが、それはさておき2年ぶりの登場ですね。出来れば前回より遊びたいと思ってはいるものの、世情と個人的な事情、色々とあって難しそうです。悲しい…。

ヴェノム・サラマンダについては今更コメントしなくていいかな。コマ潜じゃなくてもこれ(↓)くらい入るから是非育ててくださいね!! 黒ジヨンさんから育成するのがおすすめです。はい。




暗黒大魔導戦は大クジェと聖天王(天罰型)とマーリンを育成しながらやっています。成果は、私にしてはそれなりといったところでしょうか。望んでいた位置だったのもあり、マーリンの4リールにミスが入った時は挙動不審になりました。長かった。




迷走していた大クジェ、落ち着いてきました。あとちょっと。




3リールに残っているためるがうんともすんとも言いません。助けて…。
無題
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
私はイナズマイレブンSDに好きなチームが実装されてはしゃいだり、SDの『急募!マネージャーキャラクターコンテスト』の結果にぶちギレたり、パネポンをやったり、SDの百地先輩(伊賀島)がよく喋ることにぶちギレたりしていました。いや、います。特にキャラコンにはもう2か月以上ずっとキレています。流石に結果発表当初よりは落ち着きましたが。ていうかキャラコンの結果についてはもうあんまり考えないようにしています。
腹が立ち過ぎてとりあえずSDに課金するのをやめました。キャラは好きだし、育成はまだしていたいので、ゲーム自体は続けていますが…。ゲーセンが開いてオレカを遊べるようになったし、丁度よかったのかもしれません。御影か伊賀島にいいことがあったら閉じた財布も流石に開きます開けます!!!
このどうしようもない感情についてそのうちブログに書こうかなと思ったりもしましたが、当時のことを思い出すと心身共に悪くなってぶっ倒れそうなのでとりあえずやめておきます。さっき「もうあんまり考えないようにしています」って言ったばっかりだわ。それにしても結果発表当時は本当に酷かった。眠れなかった。

そういえば、先日オレカをやった際に、ベル様がミスとコマダン引きまくって「あ~これこれこのルーレット! こいつを山ほど経験してなけりゃ開始一週間以内にSD放り出してたんじゃないかな!!」となりました。
ただ、オレカの方が遥かにストレスは小さいです。理由はいくつかあるのですが、あまり言うとオレカを褒めるためにSDを貶すみたいになってしまいそうなので、この話はもうやめておきます。

で、最近のオレカですが、氷メロウが完成したりサンダルフォン&メタトロンの育成が少し進んだり、という感じです。大クジェの3・4リールも進んだといえば進んだ。あと3止めフォビドン型暗黒大魔導の3リールにあるハイクラス・サラマンダが直接フォビドン・サラマンダになる気配が全くないので、一旦こうげきに変えてみたり。「コマ潜じゃなくてもサラマンダ1フォビドン5くらい入るでしょ~!?」と思っているのですが…果たして……。いやコマ潜だとハイクラス1フォビドン5が入るので。期待してしまいます。ハイクラス2フォビドン4を狙っても良かったかな。できればそっちも作りたいです。

画像は面倒なので省略。完成した氷メロウはそのうちまとめに足しておきます。

私も早く祟竜イベやりに行きたい。
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:青菜 塩子
HP:
のんべんだらりとした日々を過ごす人。
好きな時に好きなように書き散らしています。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH