イナズマSDが! 終わる!!! 12月1日に!!!!
フレンドにいる人はどんどん最終プレイが7日以上前になっていくし、ランキングからもプレイ人口の減少を感じていたし、まあ長くはないだろうと思ってはいた…にしても早いよ! 1年もたなかったね!
キャラコンにぶち切れて課金をやめた身ですが、なんだかんだそれなりに遊んでいました。正確にはまだ遊んでいます。御影専農(円堂編)と戦国伊賀島の子はみんな限界まで育てました。明日人編の御影専農にSランクにできていない子がいるのは少々心残りです。仕方ない。
ちなみに、10月前半にあったイケてるキャプテン選手権2で、改どころか小間直までフィギュアが追加されて、しかもイベントストーリーが意味不明で愉快だったので、それに対するありがとう課金はしました。「御影か伊賀島にいいことがあったら閉じた財布も流石に開きます開けます!!!」発言の通り。シュートポケットのモーションが追加されたのも嬉しかったです。あと始まったばかりの人狼ハロウィンイベントに村人Kって感じで啓ちゃんがいるのにはしゃいでいます。もうちょっと課金すればよかった。人狼ハロウィンイベ開始後も課金したかった。サービス終了のお知らせから課金できなくなるまでが早いんですよ。ソシャゲというか、アプリゲーというか…を、ほとんどやらないため、通常どのようなスケジュールになるのか知りませんが(調べる元気はない)…いくらなんでも2時間て早くない?
ていうか、人狼ハロウィンイベの期間長いし、美濃道三と御影専農(明日人編)のチームストーリやらないだろうな~…またハブられるのか……かつてあった公式サイトのチーム紹介のように……。チームストーリーは今もやってほしいです。でも課金が出来ない状況でガチャにほしいキャラが追加されても困るんですよね。微妙。
イベントストーリーとか2コマ漫画といったものは途中から「SD先生の新作同人だ!」などと思いながら触れていました。ちゃおコミックスのイナズマイレブンGOアンソロもあったことですし(?)。
ゲーム自体は面白くない、キャラコン一生ゆるさん等々、かなり負の感情を抱いている一方で、グラフィックが最高に好きなんですよね。オフラインで遊べるようにして欲しい。フィギュア超かわいい。フィギュア眺めていたいよ。もう感情が滅茶苦茶です。寝られなくならない程度に。
キャラコンに対する感情は最早憎しみとか殺意と言っても過言ではないレベルな気がしています。「こんなに腹立つことなんてあるんだ…!?」と驚きました。厨二病ぽいですね。……具合悪くなる! もっかい忘れよ!!!
そういえばLINEパズルもオンラインも全然やってないなと思ってサービス期間を調べてみたら前者が2013年12月~2014年11月、後者が2014年6月~2015年3月でした。なるほどね(?)。
PR