別にジョンガリさんがイベントの主役というわけでもないのに、結局はしゃぎ倒しました。前回よりイベント期間が短いのに前回より多くポイントを積んでいます。3日目には「このままの勢いで駆け抜けたら死ぬだろう」と思っていたというのに、5日目くらいにはもう「むしろ走るのをやめたら死ぬのでは?」という状態になっていました。駄目なヤツだ。
NPCの出てくる確率がどのチームも同じに設定されていて、毎回NPCが2チームが出てくるとして、まどうしチームに会える確率をぼんやりざっくり計算したら「まあこんなもんか」「大体こんくらい会えてるな」という感じでした。でも3チーム出てくることもあるからちょっと少ないかなー。なんにせよ、黒化・∞化・光化と比べて会える確率が高く、また、1戦あたりの負担が小さいので…へへ…本当にはかどりましたわ……。NPCのジョンガリさんの1リールに召喚が入っていた時は大変興奮しました。
いっぱい遭遇できて楽しかったです。でも凄い疲れた。
そういえば、別のイベントにいたナハトの暗黒大魔導は存在を知ったのが遅かったこと、イベントの仕様、私のプレイ方針あたりの問題であんまり会えなかったんですよね。また会いたい。
ついでに今回やっていた育成のお話。暗黒大魔導と&4ミミシシのビフォーアフターとマーリンです。
3リール止め。
コマ潜でないため、ハイクラス×1+フォビドン×5は無理だろうなあと思いつつ、サラマンダ×1+フォビドン×5を狙っていたのですが、完成には至らず。ハイクラス×2+フォビドン×4もありな気がしています。
目指せ3リール止め。
相変わらずえげつないですね! 変化!
火氷、3リールに5つは入るんじゃないかなとうっすら思っているのですが、お陰さまでさっぱり前に進みません。今のままでも対水属性だけなら十分ですが。水と火が対立した時に活躍してくれそう。もうそういうイベントはないかな?
いつ4リールまで流す形に育てたのかよく覚えていません。きっとムウス杯と前回のリヴィ杯。
4リールのダブル変化ミス入り待ちです。罠型にするにしろダーク型にするにしろ、ミスは欲しい。
あと、ダークネスソード型のカオスマジカが完成したのでまとめを更新しました。
氷メロウはコマ潜だけでなくSPも粘るべきだったよなあ。SPMaxなら水統一ボーナスで大ラフより速く動けるので。や、まあ、魔法使い統一があればSP65でもギリギリ大ラフ抜けます。大クジェと組ませた時にまずったなと思ってしまい。
たまに申し上げているようにやっぱり厳選(もどき)は苦手なんですよね。リフレクやアリのように、育てたいモンスターを召喚するのに差し支えがなければある程度粘れるのですが。
他に後悔したといったらラー様のSP。
あ~ネッコ…とけるんすか……。
PR