永劫竜イベントお疲れさまでした。
結局∞化ジョンガリさんには会えず…残念です。
し、襲撃バトルー!!!
そこまでやる体力と時間は…なかったぜ……。
500勝もあるんだ、どうせ。融帝の時も思いましたが、廃人設定がすぎる。
左下の助太刀回数が稼げなかったのは戦略ミスかな~。反省しております。また同じようなイベントがあるなら生かしたいところです。あくまで願望。
今回のイベント、死体蹴りじゃなかったのはよかったなあと思います。
本体バトルの勇者ポイントは少々狂っていた気がしますが。最終的に勝てば50、負けても12って。襲撃バトルなんて勝っても8ポイントなのに。襲撃バトルは難易度が変わらないので、分からなくも…いや……。
あと、永劫竜の最終形態にキッズはどの程度勝てていたのでしょうか。連敗しているのを目撃してしまったものでして。心配です。
レイドイベント、何度か開催されておりますが、初回だから余計に楽しく感じたのを差し引いたとしても、覇星神イベが一番よかったような。強化アイテムとか、目標設定+ごほうびとか。
強化アイテムね…特に、今回は、人によっては希望の剣が絶望の剣と化している節があったような気がいたします。回収器は落ちない、採取できる細胞はランダム……せめて、回収器を使うモンスターの属性とか、行動直前に見られた永劫竜の光の色に対応した色の細胞が採れるみたいな仕様ならよかったのに。
一応、「召喚モンスターの所持アイテムとパンドラに預けているアイテムにない色が手に入りやすい」という話は聞きました。実際、私はそれを試した時に揃ったのですが…どうなのだろう……。
文句を垂れましたが、好きでイベント走ってます。
それはそれ、これはこれ。
そういえば、レイドのすけモンは、大合戦みたいな形にしたりしないのかな…?
輪廻の息で死神に加護を付与したうえに、ブレスを封じられてしまった永劫竜の図。
風邪アイコン潰れとる。最終的なアイテムの数。
回収器は16個、ウイルスは4個ぐらい使用してこの数です。
かけらは一体いくつあるんだろうか。
本体バトルを5回する毎にモンスターがもらえるやつでやってきた魔海王。
「魔海王育てたいけど☆4スタートみたいなもんだしな…」などと思っていたところに…ぼちぼち育てていきます。筐体の方も、イド水でコメントを確認できたらよいのに。
フルドフォルクとか踊り子とかマーリンとか、色々と…いるのにな……?
あっ、そういえばユーグさんは完成しませんでした。
陰龍クエストはとりあえず一周だけします。
しばらくのんびり。
PR